ルーム・セルジューク/Rum Saljuq
アナトリア(ルーム)に存在したトルコ系王朝。1077‐1308年。王朝の始祖となったスライマン・ブン・クタルムシュ(?‐1086)の父クタルムシュは、イランのセルジューク朝の創設者トゥグリル・ベクのいとこにあたる。スライマンは1071年マラーズギルドの戦の後、アナトリアへ入り、ニカエアを占領してルームの地にセルジューク朝国家を創建した。スライマンの子クルチ・アルスラン1世の時代(在位1092‐1107)には第1回十字軍による攻撃でニカエアを失い、以後国家の首都はアナトリア中央部にあるコンヤ(コニヤ)に置かれた。12世紀後半スルタン位にあったクルチ・アルスラン2世(在位1155‐92)のもとで勢力は大いに伸張し、アナトリアのムスリム・トルコ人の指導的地位を確立した。さらに13世紀前半、王朝内部の紛糾を収拾したスライマン・シャーに続くカイホスロウ、カイカーウス、カイクバード3代のスルタン時代は王朝の最盛期となった。しかしカイクバードを継いだカイホスロウ2世の治世(在位1237‐45)にはモンゴル軍の侵攻を受け、1243年キョセ・ダグの戦に敗れ、以後モンゴル帝国に従属する立場に置かれ、国力を回復しえないまま14世紀初頭には史上から姿を消した。この王朝の時、アナトリアのトルコ化とイスラム化が進行し、その首都コンヤ(コニヤ)にはモスクやマドラサが数多く建設された



inserted by FC2 system