■ トルコ建築・年表  更新04/07/15
世紀 歴史的出来事 モニュメント
622 ヘジラ:イスラームの起源
622-1100
トルコ族の侵攻
663 イスラーム、小アジアへ拡張
751 アラブ、タラスで中国に敗北 8世紀 マルディン:ウル・ジャミ/元来のアラブ式の建築
962 ガズニー朝スルタン国創設 ディヤルバクルウル・ジャミ/元来のアラブ式の建築
962 ニケフォロス・フォカス(東ローマ皇帝)、 ビザンティンにアレッポを奪還
1038-1063 トュグリル・ベク、カズニー朝のスルタンとして統治
1051 トュグリル・ベク、ペルシャを征服
1055 トュグリル・ベク、バグダードを征服
1063-1073 アルプ・アルスラーン、トルコのスルタン
1071 セルジューク族、マンジケルトの戦いでビザンティンを敗る
1073-1092 マリク・シャー、スルタン 1091以降 ディヤルバクルウル・ジャミの改築
1081 ルーム・スルタン国
スレイマン、ニカエア(現在のイズニーク)の皇子
1097 コンヤ(イコムウム)、ルーム・セルジュークの首都
1099 十字軍、エルサレムを占領 1100 シヴァス:ウル・ジャミ
1100-1220
十字軍の侵攻
1107-1116 マリク・シャー、スルタン(ルーム)
1116-1155 マスウード一世、スルタン(ルーム)
1155-1192 クルチ・アルスラン二世、スルタン(ルーム) 1155 シルヴァン:ウル・ジャミ
1176 セルジューク、ミリオケファロンでビザンティンを敗る 1156 コンヤ:アラエッディン・ジャミの建設始まる、1220年に完成
1190 十字軍、コンヤを包囲攻撃 1192 テルジャン:ママ・ハトゥーン・キュンベト
1192-1196 カイホスロウ一世、スルタン(ルーム)、アナトリアを統一
1204 十字軍、コンスタンティノープルを占領、ビザンティンにラテン帝国を創設
1204-1210 カイホスロウ一世の二度目の治世、モンゴルの侵攻 1217 シバス:シファイイェ・メドレセシ
1219-1236 カイクバード一世(ルーム)、ベイシェヒル在 1218 ヘキムハヌ・キャラバンサライ
1220-1250
セルジューク帝国
1221-1237 カイクバード一世、スルタン(ルーム) 1221 コンヤ:都市壁
1223 ニーデ:アラエッディン・ジャミ
1224 カイセリ:要塞
1229 アクサライ近くのスルタンハヌ
1230 アンタルヤ:イィヴィリ・ミナレ
1232 カイセリ近くのスルタンハヌ
1237-1246 カイホスロウ2世、スルタン(ルーム)
モンゴルの侵攻
1235-1236 サデッディン・ハン
1236-1246 クルクギョズ・ハニ
1237 カイセリ:フアント・ハルトゥン・ジャミ
1243 カイホスロウ、キョセダーでモンゴル軍に敗れる
:スルタン国、保護国
1242 アーズ・カラ・ハヌ(アクサライ近く)
1246-1249 コンヤ:ホロズル・ハン
1250-1300
セルジューク芸術
の盛極期
1250年頃 モンゴルの代行者、トルコのスルタンと共同統治する 1253 エルズルム:シフテ・ミナレ・メドレセシ
-13世紀末 トルコマン族のエミール国 1255 コンヤ:ビュユク・カラタイ・メドレセシ
1265 コンヤ:インジェ・ミナレ・メドレセシ
1271 シバス:ギョク・メドレセ、シフテ・ミナレ・メドレセシ、ムザフェル・ビュリュジュイェ・メドレセシ
1284-1308 カイクバード2世、最後のセルジューク族のスルタン 1275 カイセリ:ドェネル・キュンベト
1296 ベィシェヒル:エシュレフォール・ジャミ
1298-1324 オスマン1世、ビシニアを統治
1300-1350
オスマン族の起こり
1308 エルズルム:ヤクティイェ・メドレセシ
1312 ニーデ・フアント・ハルトゥンのチュルベ
1326 オスマン帝国を建国したオスマンの治世の終わり
プルサ(ブルサ)、占領され、オスマンの首都となる
1326-1359 オスマン族の軍隊を組織したオルハン・ガジの治世 1338 カイセリ:キョシィク・メドレセ
1331 ニカエア(現在のイズニーク)の占領
1346 ヨハンネス6世Cantacuzene(東ローマ皇帝:訳注)、娘をオルハンに嫁がせる
1350-1420
初期オスマン期
1360-1389 ムラト1世、スルタン(オスマン朝) 1358 ゲヴァシュ:チュルベ
1361 オスマン朝、アドリアノープルを占領 1366 マニサ:ウル・ジャミ
1365 アドリアノープル、エディルネに改称、オスマン朝の首都となる 1378 イズニーク:イェシル・ジャミ
1389-1403 ユルドゥルム・バヤジト1世、スルタン
最初のビザンティン包囲
1391-1400 ブルサ:ユルドゥルム・バイェジト・ジャミ
1393 オスマン朝、ブルガリアを征服 1396 ブルサ:ウル・ジャミ
1402 ティムール(Tamerlane:タマレーン)、バヤジドを敗る(アンカラの戦い:訳注)
バヤジドの息子たちの間の内戦
1419 ブルサ:イェシル・ジャミ
1405 ティムール没
1403-1413 空位期間
1413-1421 メフメト1世、スルタン
1420-1470
コンスタンティノープル
の占領
1421-1444 ムラト2世、スルタン(最初の期間) 1421 ブルサ:イェシル・チュルベ
1422 コンスタンティノープル包囲 1426 ブルサ:ムラディイェ
1444-1446 メフメト2世、スルタン(最初の期間) 1437-1447 エディルネ:ユチ・シェレフェリ・ジャミ
1446-1451 ムラト2世、スルタン(二度目の期間) 1451 ブルサ:ムラト2世のチュルベ
1448 セルビアの征服 1452 イスタンブール:ルメリ・ヒサリ
1451-1481 メフメト2世ファティフ(征服王) 1463-1471 イスタンブール:最初のファティフ・ジャミとキュリィエ
1453 コンスタンティノープルの占領
コンスタンティノープル、イスタンブールとなる
1470-1550
オスマン族の躍進
1481-1512 バヤジド2世、スルタン 1484-1488 エディルネ:ハイレッティンによるバヤジド2世のキュリィエ
1485-1491 バヤジド2世、ジャイレネ・マムルークに敗れる 1489-1588 カイセリの建築家(mimar)シナンの生涯
1512-1520 セリム1世、スルタン 1501-1506 イスタンブール:ハイレッティンによるバヤジド・ジャミ
1514 セリム、シャー・イスマイルを攻撃
上ユーフラテスを占領
1520 イスタンブール:セリミイェ(1522年完成)
1517 マムルーク朝の征服 1543-1547 イスタンブール:シェフザーデと呼ばれるスルタンのモスク
1520-1566 スレイマン壮麗王、スルタン 1547 イスタンブール:スレイマニイェの建設の準備
1521 ベオグラード占領
1529 ウィーン包囲、失敗
1534 タブリーズとバグダード占領
1540 ヴェニスと帝国の間で和平条約締結
1550-1580
オスマン芸術
の盛極期
1556 オスマン朝、マルタの包囲攻撃に勝利 1550-1557 イスタンブール:スレイマニイェ
1565 メフメト・パシャ・ソコール、大宰相 1553 ダマスカス:スレイマンのテッケ
1566 スレイマン没 1556 イスタンブール:ハセキ・フュッレム・ハマム
1566-1574 スレイマン2世、スルタン 1558 イスタンブール:ミフリマ・ジャミ
1571 スペイン、ヴェニス、ローマ教皇とのレオパントの戦いで大敗
トルコ海軍、崩壊
1563 ウズンケメルの水路
1566 イスタンブール:スレイマンのチュルベ
1570 イスタンブール:ソコール・メフメト・パシャ・ジャミ
1567-1574 エディルネ:セリミイェ・ジャミ
1577 イスタンブール:アザプカプ・ジャミ
1580-1620
建築の漸衰期
1574-1595 ムラト3世、スルタン 1580 エディルネ:ダーウド・アーによるキュリィエの市場
1592 ハプスブルク家、貢納義務から開放 1582 イスタンブール:クリチ・アリ・パシャ・ジャミ
1595-1603 メフメト3世、スルタン 1597 イスタンブール:ダーウド・アーによって建設が始められたイェニ・ヴァリデ・ジャミ
1603-1617 アフメト1世、スルタン 1609-1617 イスタンブール:スルタン・アフメト・ジャミ(ブルー・モスク)
1620-1860
オスマン時代
の終焉期
1656 キョプリュリュ、帝国の宰相、1710年まで権力の座に就く 1635 トプカプ:レヴァン・キョシュキュ
1669 クレタの占領 1638 トプカプ:バーダト・キョシュキュ
1699 トルコ政府(the Sublime [Ottoman] Porteオスマントルコ政庁の公称を仏訳したもの:訳注)。ハンガリー、ダルマチア(マケドニア:訳注)、ペロポネソス(ギリシャ南部:訳注)から排除される 1680 インジェス(カッパドキア):カラ・ムスタファ・パシャ・ハヌ
1736 トルコ政府、ロシアとオーストリアから攻撃される 1718 トプカプ:アフメト三世の図書館
1757-1774 ムスタファ3世、スルタン 1742 ハマー:アゼム宮殿
1768-1774 ロシアとの戦争 1748 イスタンブール:ヌルオスマニイェ・ジャミ
1774-1789 アブデュルハルト、スルタン 1749 ダマスカス:アゼム宮殿
1789-1807 セリム3世、スルタン 1784 ドーウバヤズト:イシャク・パシャ・サラユ
1810-1840 レバノン:ベイト・エッヂン宮殿
1823 イスタンブール:ヌスレティイェ・ジャミ
1853 イスタンブール:ドルマバチェ・ジャミ
inserted by FC2 system